実家へ

2011年06月05日

今日は母に呼ばれて実家へ車
先週買った火災報知機を取り付けて~だって

父ちゃんおるし、妹もおるのに
なんでわざわざ私呼ぶんかな?
(暇そうに見えるんやろか)

まぁ、えっかあ

とりあえず開けて電池入れようと……って開かんやないか!

フンガフンガゴリラ力込めて開けようとしていたら
母が、これ押しながら回したらええんちゃうん?って子機の方をサッサと開けてしまった

なんとな!気がつかんかったがオドロキ
あっぶな~ 無理やり開けて、使う前から壊すとこやった汗
(取り扱い説明書をきちんと見ない奴←見てもあんまり理解出来んし)

電池を入れたところで、鳴るかどうか点検してみたら大丈夫そう
親機も子機も喋る喋る
 
いかんいかん、電池代の無駄やけん止めて
脚立に登って取り付けよかのう

なんか訳分からん道具を渡され、
天井たたいて丈夫な所探してって言われたけど

トントン…トントン……場所変えて、トントン…トントン…ガーン

どこも同じように聞こえる汗
もう、ここらでええんとちゃう?

キリで穴開けてネジで留めてセットして紐の調節して完了
同じように2階も


ずっと上向いてたからか、なんとなく首がダルイわ

さて、我が家の報知機も…ええ加減つけないと(ーー;)



うちのは息子にやらせよう~っと

…素直にやってくれるかしら(^_^;)









上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実家へ
    コメント(0)