手作りクッキー

2011年01月14日

今週末、センター試験を受ける彼氏や友達らのために

頑張れの気持ちを込めて
娘っちがクッキーを作りました(´▽`)

微力ながら母もお手伝い
簡単な部分だけ一緒に、こねこね( ̄∀ ̄)♪
手作りクッキー


ええ感じに焼けました
手作りクッキー

……何人に配るつもりやねん(=_=;)

お手伝い終わったあとは、ガラクタ整理の続き♪

服と鞄が終わったので
今日は文房具と領収書…

なんでも溜め込むクセがあるんよね(-"-;)
領収書とか見直すことないのになあ
でも、一応金額だけ控えておこか…
表かグラフにしてみるのもいいかも( ̄▽ ̄;)


この記事へのコメント
かわいいクッキーですね~ 合格 間違いナシですね きっと みんなにも気持ち伝わりますよ
Posted by こなママです at 2011年01月14日 07:58
わぁ!(≧∀≦)
クッキーカワイイ( ´艸`)


娘さん、いつも器用に手間をかけてされてますね〜(おせちの蒲鉾もそうでした)


うちの娘が見たら、こんなの作りたいって言うだろなぁ。娘さんに教わりたい〜(^-^)


そそ領収書、一年分はため込んでて、ついつい捨てるのを忘れてパンパンになったりします。ほんと見ることないですね。
ただ、病院の領収書だけは別に置いてます。


私もみぃさんに見習って整理しよ〜(´_ゝ`)
Posted by Emiri at 2011年01月14日 08:03
こなママさん
ありがとうございます(´▽`)

メッセージカードを沿えて渡したら、みんな喜んでくれたそうです♪
Posted by みぃ at 2011年01月16日 00:08
Emiriさん
食紅やココアでクッキー生地に色をつけると粘土みたいでした
娘さんと一緒に作ると楽しいですよ(^▽^)♪

領収書…私ったら一年どころか十年分くらい溜め込んでました(>_<)

病院の領収書は、そのまま保管してます(^_^;)
Posted by みぃ at 2011年01月16日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りクッキー
    コメント(4)