大晦日の夜

2011年01月01日

明けましておめでとうございます門松
今年も、グダグダ内容の無いようなblogになりますが…
(わしの文章力じゃ、これで精一杯(-∀-`;))
気が向いたら、よろしくお願いします


昨夜は年越蕎麦を食べてから
息子と友達らを連れて夜のドライブ車

まずは毎年行ってる
丸亀市郡家町の「神野神社」へ
大晦日の夜
接待うどんを食べて(うどんは別腹~ブタ
大晦日の夜
福びきしたら私は4等
ひょうたん型のかごとお菓子(隣のは台所用のおまもり買ってみました)
大晦日の夜
息子は3等だったので、これに紅白餅がついてました

接待のぜんざいを食べて(甘いもんは別腹~ブタ) 
大晦日の夜
沈んでますけど、小さいお餅3個入ってます♪
(セルフ式だったから好きなようにつげるのよんアップ

そのあと善通寺へ
大晦日の夜
五重塔がライトアップされてかっこいいピカピカ
参拝しておみくじひいて

接待ぜんざい~(甘いもんは別腹~2)
大晦日の夜
ここのは焼いた餅が1個入り♪

息子らは屋台でイカ焼きとか買って、かぶりついてました
…よっけ食べるなぁ(-_-;)

夜、善通寺を参拝するのは初めて
息子は屋台が沢山あるのが気にいったのか、来年も行くことになりそうです

母ちゃんは、そのあと帰って爆睡しましたが

奴らは朝までテレビ見たりゲームしたりで一睡もしないまま
初日の出を拝みに飯野山へ出かけていきましたダッシュ
(結局見れんかったみたいね)

娘が三日間バイトなので、
母ちゃんは寝正月します

確実に、この休み中に肥える予感…ガーン









同じカテゴリー(おでかけ♪)の記事画像
高知バス旅行
リトルガーデン♪
ガーデンフェスタとアトリエ見学
7月19日の記事
7月14日の記事
6月29日の記事
同じカテゴリー(おでかけ♪)の記事
 高知バス旅行 (2015-05-25 00:05)
 リトルガーデン♪ (2015-05-17 19:40)
 ガーデンフェスタとアトリエ見学 (2015-05-17 00:19)
 7月19日の記事 (2014-07-20 00:30)
 7月14日の記事 (2014-07-15 01:21)
 6月29日の記事 (2014-06-29 23:34)

この記事へのコメント
「別腹」がいっぱいや~♪
笑 笑

そやけど、お接待でいただく
おうどんや甘酒、ぜんざい…

美味しいもんねっ。
うんうん。

今年もよろしくお願いいたしま~っす♪
Posted by 花椒 at 2011年01月01日 18:29
花椒さん
>「別腹」がいっぱいや〜♪

そやろ(笑)
普通に晩御飯と年越蕎麦を食べてからやからの(`艸´)

>そやけど、お接待でいただく
おうどんや甘酒、ぜんざい…
美味しいもんねっ。

そうそう♪
寒さに震えてる時に頂く温かいもんは、ほんま有り難いし美味いわ(^〜^)
無料やから、よけいにの( ̄∀ ̄)♪
Posted by みぃ at 2011年01月01日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大晦日の夜
    コメント(2)