イベント巡り

2010年11月24日

今日は娘とイベント巡り
晴れて良かった〜

まずは、宇多津こめっせの『日々の器と暮らしの道具』へ
イベント巡り

素敵な弁当箱を見つけたけれど、値段を見て元に戻しました(´Д`;)
当たり前だけど、良いものは……それなりに高い

そのあと丸亀駅前の猪熊美術館へ
イベント巡り

今日は特別に無料だったんですよね(`艸´)
イベント巡り

二人とも初めての入館、どっから入るん?で、知らん人に着いていきましたわ
裏にある図書館は利用してるんだけどね

館内は結構混んでました。子供も多かったし…
やっぱり無料だからかな(⌒▽⌒;)
芸術センスのカケラもない私らには…抽象画は難しい

私が「これは何を意味してんのかな?」などと娘に聞いたりしていると
「分からないからって、わざわざ口に出しちゃダメよ。
こういう画が好きな人が聞いたら、気分悪いでしょ(`・д・´)」

……その通りやね(=_=;)
無言で館内を見て廻りました
イベント巡り

スタンプラリーしていたので参加してみると出口でシールを貰えました

正直よく分かんなかったけれど、一度は入ってみたい場所だったから良かったかな

次に中川幸夫プレ美術館であった「米かふぇ」へ
玄米おむすびと豆乳きな粉シフォンと
娘が頼んだ焼き菓子(名前忘れた)
イベント巡り

甘いの食べて元気が出ました

ちょっと歩き廻っただけで疲れるなんて運動不足やな(-"-;)
なんとかせねば……

同じカテゴリー(おでかけ♪)の記事画像
高知バス旅行
リトルガーデン♪
ガーデンフェスタとアトリエ見学
7月19日の記事
7月14日の記事
6月29日の記事
同じカテゴリー(おでかけ♪)の記事
 高知バス旅行 (2015-05-25 00:05)
 リトルガーデン♪ (2015-05-17 19:40)
 ガーデンフェスタとアトリエ見学 (2015-05-17 00:19)
 7月19日の記事 (2014-07-20 00:30)
 7月14日の記事 (2014-07-15 01:21)
 6月29日の記事 (2014-06-29 23:34)

この記事へのコメント
芸術の秋
食の秋
スポーツの秋
母子のふれあいの秋

心身ともに満腹の秋の一日だね。
Posted by かを~る at 2010年11月24日 20:12
かを~るさん
私ら親子にしては珍しく芸術に触れた日でした

……でも、よう分からんかったのよね(-_-;)
やっぱ芸術って難しい~
Posted by みぃみぃ at 2010年11月24日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イベント巡り
    コメント(2)