カタログ

2009年05月29日

娘から「いるんあったら選んで書いとってな」と、渡されたのは

北海道おみやげカタログ

‥‥えっと~これはどういう意味?
中止になったからお土産だけでも頼んで気分を味わえ~ってか(@_@;)?

「違うわな、ちゃ~んと行くことに決まったわ
お土産の荷物が多くなったら大変やけん、先に頼んで送ってもらうってことやろ」

なんや、それやったら‥
ただの通信販売と変わらんやん
現地行って現物見て決めたんなら、まだ分かるけど‥(+_+)

とか‥

言いながらもカタログを見て軽く興奮する私カタログ

じゃがチョコやって~ハート
トド肉ってどんなんやろ‥
た~ら~ば~が~にぃ~アップ

‥‥いや‥冷静になれ自分(ーー;)

送料めっちゃ高いやん
(当たり前か)

これやったら天満屋や三越の物産展で買ったほうが安くつくやん

‥‥

カタログで買うん辞めとくわ

悪いけど

しっかりお土産の荷物持って帰ってな‥




この記事へのコメント
わかるわかる・・カタログ見ただけで
つい・・興奮してしまう(笑)~
最近は、国内旅行でも
お土産パンフあるんですね~。
Posted by にこまるにこまる at 2009年05月29日 23:01
お土産は渡す人のことを考えながら、
現地で買うのが一番です☆


いくら荷物になるからと言ってもな~(>_<)
Posted by テルポテルポ at 2009年05月30日 07:33
正解~・・・便利はいいけど・・・やっぱ、気持ちやね・・・にこまるさん同様、国内もあるんだと知りました(^ー^)
Posted by torinosu at 2009年05月30日 19:48
にこまるさん
名前を聞いたことあるお土産も‥
カタログの写真を見ると‥興奮しちゃいますね~(*^_^*)

北海道行ったことないから‥うらやましいです
私の修学旅行は東京でしたから‥


テルポさん
だよね、だよね~
ちゃんと私のことを考えて、現地で選んで買ってほしいわ(^.^)

‥‥ウケ狙って買ってきそうだな(-_-;)


torinosuさん
お土産って、貰うまでのドキドキ感も楽しみたいもんね♪
自分で選んで送ってもらっても‥(+_+)

私も国内のは知りませんでしたよ
Posted by みぃみぃ at 2009年05月30日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カタログ
    コメント(4)