この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ランチ

2015年06月20日

せっかくの土曜休みなのに予定が無いたぬき
(法律で完全週休2日制にならないかなあ…)

草抜きとか薔薇の剪定とか、やる事はあるんだけど
(明日でもえっかな~なんて←やらない率高い)

そうだ!前から気になってたけど
日月曜日が定休日で行けてないカフェに行ってみよう~車

ゆめタウン丸亀の近くにある「Marugame Base Plus」

日替わりランチのポークジンジャー

セットのドリンクはオレンジジュース
ペロリと美味しく頂きましたハート


他の方のブログやフェイスブックで見てたけれど
外装も内装も予想以上に私好みメロメロ

今度は娘も連れてきてやろうかな
  


Posted by みぃ at 21:58Comments(0)外食

高知バス旅行

2015年05月25日

今日はバスで高知へ行ってきました

昨日まで天気予報は雨だったのに、今朝見ると晴れマーク
出かける前からテンション上がりましたわワーイ


まずは牧野植物園を見学



何度か高知に行ってますが、ここは初めて
時間の都合で、早足で周ったので
次回来る機会があれば、もっとゆっくり見学したいなあ

…それにしても花の写真撮るのって難しいわ汗

桂浜




自由行動だったので、桂浜水族館に入りました
(確か、ここも初めて)

なんだか屋島水族館のようなレトロ感が漂う場所でした
(そういや、同じバス乗ってる人達は入ってなかったなあ…)

でも可愛い魚とか見てると癒されましたスマイル

久しぶりの高知、楽しめました~


さて明日からまた仕事頑張ろう
……暑くなるんだろうなあたぬき













  


Posted by みぃ at 00:05Comments(0)おでかけ♪

リトルガーデン♪

2015年05月17日

今日は高松市西山崎町にあるリトルガーデンさんの
春のオープンガーデンに行ってきました
(5/16~5/18  11時~17時)

庭も花も素敵だけど
所々に置いてあるガーデン雑貨が、これまた良いんよね~ハート

昼ごはんを食べた直後だったので
カフェは利用しませんでしたが

今度は、ゆっくりケーキセット食べたいなあスマイル

  


Posted by みぃ at 19:40Comments(0)おでかけ♪

ガーデンフェスタとアトリエ見学

2015年05月17日

こんばんわパー

久しぶりにノートパソコンを開いて、あしたさぬきにログインしてみました
(パスワード忘れたのでメモ帳を開くとこから始まる汗

今日の午前中は小雨雨の降る中
善通寺のフラワー&ガーデンフェスタへ行ってきました



 
外も中も綺麗な花がいっぱいニコニコ目の保養になりました

ガーデニングショップが沢山あったので、可愛い多肉ちゃんを買いました
(普通の花はすぐ枯らすんでたぬき

そのあと高松へ移動して車
ゴッチさんのアトリエ&ギャラリーを見学してきました
猫好きには、たまらんアトリエの外観ですメロメロ

 
薔薇のアーチが素敵~
いちおう我が家にも薔薇が咲いているけれど…
おしゃれなアーチが似合わん庭なんだわ汗


 
お邪魔するたびに、色んなところが進化してるから楽しい♪
あと、ちょっとマニアックなものが並んでるのも面白いピカピカ

奥様の手作りスイーツも美味しい~ハート
習ったのかと思っていたら自己流で作っているらしい。
すごいなあオドロキ
私…ホットケーキくらいしか作れんのやけど

アトリエ案内とスイーツありがとうございましたスマイル


さあ…私もそろそろ庭をなんとかせねば
(雑草から目を背けてる場合ではないな)




  


Posted by みぃ at 00:19Comments(2)おでかけ♪

7月19日の記事

2014年07月20日

今日から夏休みピカピカってことで高速バスで息子が帰ってきました

アッシーに使われたり、ご飯作りは大変になるけど…
やっぱり3人揃うと嬉しい(*´∇`*)

実家に連れて行ったり、うどん食べに行ったり

夕方は高校時代の友達と遊ぶってことで

フリーな時間が出来た母は
あそ美工房さんへ行ってきました車

今月のイベントテーマは「藍の生葉を楽しもう」

まずは藍の生葉のたたき染め体験
布に葉っぱを置いてカナヅチで叩きますハンマー

最初は葉っぱそのままを並べて叩いてましたが


慣れてくると、ハサミでチョキチョキ♪

 

何箇所か葉っぱを剥がしてみました


ちゃんと色が付いてましたスマイル

ピッタリくっついて剥がれない葉っぱは水洗いしてのけます
1日置いたほうが色がハッキリするんだって

……つい早くのけちゃった汗
まあ、残りは明日やろう

ちょっと休憩ハート

それからバンダナの藍染体験

バンダナを折り紙のように折って輪ゴムで縛って
藍染しました

折り方で色んな模様になるのがスゴイオドロキ
うまく希望どおりの模様になるかな…

思ったよりシンプルな仕上がり
輪ゴムの縛り方をもっと工夫したら良かったかなあ( ̄∇ ̄;)
でも初めてにしては上出来~ピカピカ

隣の方は棒に巻きつけて輪ゴムをグルグル
細かい綺麗な模様が出来てました

次回は、もっと複雑な模様が出るようにリベンジしたいなあ

  


Posted by みぃ at 00:30Comments(3)おでかけ♪

7月14日の記事

2014年07月15日

こんばんわパー
今日も雨降ったり晴れたりと不安定な天気で…
蒸し暑かったですねぇガーン


ちょっと過ぎちゃいましたが…

土曜日は晴れていたので、うろうろおでかけしました車
(日曜も出かけようと思っていたけど早朝の雨で面倒になって引篭もり汗

まずは善通寺の「布古箱」さんへ
初めての場所だけれど、珍しく迷わずすんなり到着~♪

ガレージセールコーナーで、はぎれ布と可愛い箱を買って

ケーキセットを頂きましたニコニコ


そのあと、高瀬町の「里山パン さくら堂」さんへ
お昼頃に着くと、まさかのパン売り切れΣ(゚□゚;)

でもスープやドリンクはあるそうなので店内へ

スープと苺アイス~
試食用のパンも添えてくれた♪ラッキーメロメロ

次回は買えるといいなあ
もっと早く行かないとね汗


で、今日は娘っちがお休みだったので
晩御飯作ってくれてました

アボガドの冷製パスタと野菜と肉団子のスープ

たまに台所にたつと、変わったもの作ってくれるわ~(´▽`;)
おいしゅうございました

私は最近よく似たメニューばかり作ってる気がする
(実家でくれた野菜を消費しようとしたら自然とそうなる)

もっとレパートリーを増やさねばたぬき




  


Posted by みぃ at 01:21Comments(0)おでかけ♪

6月29日の記事

2014年06月29日

行ってきました♪
第13回 カントリーフェスタピカピカ 

13回目とありますが、私は今回初めて

始まってすぐは混んでるよ…と聞いていたので
開場から1時間遅らせて11時過ぎにサンメッセへ

そしたら、めちゃめちゃ並んでる~オドロキ
びびって思わず通り過ぎ車

よし…あとから、もっかい来ようと予定変更して
夢タウンとイオン高松へ

久しぶりのイオン高松
(綾川は週2で行ってる)
ありゃ、なんか子供連れがよっけおる~と思ったら
プリキュアショーやってました

おじゃ魔女どれみは子供と見てたけどプリキュアは分からん汗

さて2時過ぎにサンメッセに戻ると
普通に敷地内に駐車出来たし、すんなり入場できてホッ( ̄ー ̄)

絶対あの作家さんのあれが欲しい!みたいなんがない場合
のんびりと昼過ぎて行くのもいいかと…
来年はそうしよう
(チラシに書いてあったけど来年は6月28日だそうです)

猫ちゃん柄猫のヘアピンと多肉ちゃん詰め合わせを買いました

夕方、実家に行く予定だったので2時間ほどで後にしましたが
見応えあって楽しかった~
時間あったら、もう1周見て周りたかったなあ
参加者さんお疲れ様でした

明日は多肉ちゃん、鉢に植え替えしなきゃね( ̄∇ ̄*)





  


Posted by みぃ at 23:34Comments(0)おでかけ♪

6月26日の記事

2014年06月28日

今日は職場の先輩から挿し木用の紫陽花を頂きました

これは粟井神社の紫陽花
先輩のは鮮やかなピンク色

花は花瓶に飾ってましたが綺麗でした
休憩時間にやり方を教えてもらったので明日、挑戦してみよう

いちおうネットで調べてみると…
天芽挿し?赤玉?ルートン?

聞いたことないような単語がズラリ汗
先輩、こんな難しいこと言よらんかったで~ガーン

運任せ…って書いてある文章を見つけたので、ちょっと気が楽になったかも

よし、ダメでもともと!
ただで貰ったもんやし、堅苦しく考えずに教えてもらった方法でやってみよう~

そういや家の駐車場に蛇がおったわ
私に気がつくと逃げていったけれど、まだ敷地内にいたらヤダなあ

爬虫類好きの娘に報告すると
「マジか~!オドロキでっかいん?」

いやいや、細い奴やで

「うっわ~見たいわ~ピカピカつかまえて家の中に放そうか♪」

怖い冗談は止めてくれ!




  


Posted by みぃ at 23:42Comments(0)頂き物

6月27日の記事

2014年06月27日

や~っと金曜日、あと1日頑張ったら休みじゃ~
(完全週休2日の人が羨ましい…たぬき

今日のオヤツはコレ
ふふん、大人ですもの…
(ホントの大人はアルコールでしょうが、私…呑まないんで)

ゆる~いダイエット中なのに、どんどん沸いてくる食欲ブタ

あかん汗
これは…間違いなく

生理が近いんだろなあガーン
いわゆるPMS(月経前症候群)ってやつ

どうにもこうにもコントロール出来ないので
開き直って喰う!
ごちそうさまでした~

ベビースターラーメン好きなんで、
いろんなバージョン試してます

さて週間天気予報では雨雨だった日曜日が
いつのまにか晴れ晴れマークになってますね

サンメッセのイベントに参加する方の中に
強力な晴れ女さんがいるに違いない
(梅雨を吹き飛ばすとは…すごい)

雨だったら行くの面倒だな~と思っていたけど
晴れるんなら行こう~っと♪

ハンドメイド作品を見るのは大好きなので楽しみ~
……給料日前なんで、買い物は控えめになりますが
 


  


Posted by みぃ at 23:52Comments(0)日常

晩御飯

2014年06月26日

休みだった娘と
「らーめん工房 りょう花」丸亀店へ


よくこの辺りを通るので
気にはなっていたけれど、今回が初~
(ここって1年くらい前に開店したっけ…)

メニューを見ると、塩らーめんがメインらしい
うん、ちょうど良かった

若い頃は、こってり豚骨派でしたが
年とるにつれ塩らーめん派になりました


塩らーめんといっても、色々あって迷う~オドロキ

結局、1番人気があるらしい特塩味玉らーめん!と、餃子
(おてふきの袋に人気ランキングが印刷されてました←良いアイデアピカピカ


もちろん完食~ブタごちそうさまでしたハート
麺もスープも美味しかったわ

いつもはネギをそっと私の器にうつす娘が普通に食べていた
青臭さが無かったらしい

娘も気にいったようで…また近いうちに行こう~っと♪










  


Posted by みぃ at 23:33Comments(2)外食

里山パン

2014年06月21日

せっかくの土日連休なのに予定がない(-_-)
家で引き篭もってるのは勿体無い

ってことで、出かけてきました車

高瀬町の「里山パン さくら堂」さんへ

車にナビは付けてないのでスマホのナビ機能を使って…
でもまだまだ不慣れで迷いまくり~ガーン

仕切り直して、もう1度11号線まで戻って再チャレンジ
ありゃ、さっきと違う道に案内しよるやん
なんとか無事に、たどり着けましたピカピカ

うわ~なんかいい雰囲気~♪

お昼前に着いたのですが、すでに売り切れてるパンも汗
パン2個とジャムを買いました

イートイン出来るそうなので、店内で頂きま~す

座って店内を見渡すと壁に貼ってあるメニュー表を見つけた
そやった!スープやドリンクも頼めるんだった←他の方のブログ見てた

頼むつもりだったのに正面に並ぶパンしか見てなかった
(初めての店はテンパる奴汗

あとからは頼みにくいので、また今度のお楽しみにしとこう

おまけに桃ゼリーを頂いちゃいました
ラッキーピカピカ
さっぱりした甘さで美味しい~(^∇^)

平日(水木)はパン教室やってるそうです
休みが取れたら娘を誘って習ってみた~い

ごちそうさまでしたニコニコ

さて…明日は何しよう
断捨離しながら片付けでもしようかなあ







  


Posted by みぃ at 21:29Comments(0)おでかけ♪

晩御飯

2014年06月20日

娘の奢りで今日の晩御飯は
「はま寿司 綾川店」へ~車

平日だから待たずに、すぐ座れました♪

見てのとおり、わさび抜きですたぬき

見た目はオバハン、
でも…頭の中身と舌はお子ちゃまなの~汗
(からしも苦手)

忘年会とか他の方と食べるときは、わさびありを食べてますけど
(残すのは嫌い←食い意地はってますからブタ

娘は期間限定のえび味噌ラーメンも食べてました
えびのいい香りがする~

「私の奢りなんだから、遠慮なく頼んだらええやん」

うん…遠慮するつもりはないんだけど
いつもなら期間限定の麺は絶対頼むんだけど


今日は暑すぎて
(職場の温度31度…昨日と温度差ありすぎて、よけいしんどいガーン

熱いもん食べたいと思わなかったんだわ(^_^;)

ごちそうさまでしたハート



  


Posted by みぃ at 00:10Comments(5)外食

娘とおでかけ

2014年06月16日

昨日は、あそ美工房さんへ行く前に腹ごしらえ~
観音寺市の「おかし工房 Botan」

どこかのイベントでショップカードを手に入れてたので
その地図を頼りに行きました
(…ちょいと間違って早く曲がってしまったけれど、すぐに気がついたからセーフじゃ)たぬき

粟井ダムのすぐ近くにありましたよ

 
この中に猫ちゃんが1匹寝てました猫
お店のそばまで行くと


子猫ちゃん達がお昼寝中猫
ちっちゃ~い、可愛いメロメロ


私はグラタンセット

娘はご飯ランチ
メインは鶏の天ぷら

内装も飾ってある雑貨も置いてある雑誌も好み~
(建築やインテリアの雑誌を見るの好きハート

ごちそうさまでした♪

そのあと、せっかくなので紫陽花で有名な粟井神社へ

手作りのコイノボリが泳いでました


 
ヒールのある靴とスカートだった娘
坂道がキツかったみたい汗


癒されました

…1周歩いただけで疲れた私
体力なさすぎ汗
  


Posted by みぃ at 00:14Comments(0)

あそ美工房さんへ

2014年06月15日

娘と久しぶりに休みが一緒だったので
西へ西へとドライブ車

あそ美工房さんの「紫陽花の庭 オープンガーデン」に行ってきました



広いお庭に、いろんな種類の紫陽花が咲いてます
ところどころに置いてあるガーデン雑貨も面白い♪


いちおう我が家にも紫陽花を植えてますが
(前の職場の送別会で貰った鉢植えのを植えたら、うまく根付いた♪)

1本だけなので存在感薄い汗
う~ん、もうちょっと増やしちゃおうかしら(´ー`)

お庭を散策したあとは工房の中にお邪魔して 
デザートプレートを頂いて
(ランチを食べたあとでも、ペロリと食べる私たちブタ

フリマをしていたので雑貨をお買い物

部屋を模様替え中の娘はドライフラワーの紫陽花を買ってました

リボンで結んで天井から吊るして飾るんだって
アンティーク調の部屋にしたいらしいが、うまくいくかなあ…(^-^;)




  


Posted by みぃ at 02:23Comments(0)おでかけ♪

6月9日の記事

2014年06月09日

昨日のランチは高松市林町の
「ほっこりカフェ Rin

一緒にイベントまわっていたYさんに連れていってもらいました車

おお~ここが花椒さんの元同僚さんたちがやってるカフェかあ(゚∇゚*)
(他のブロガーさんも書いてたし♪)

ん?ここも林町?
中讃住人の私、サンメッセ辺りから東バイパスまでがそうだと思い込んどった(^-^;)

ご飯ものが食べたかったから頼んだのは
週替わりタイムランチ~ピカピカ

食後のドリンクとデザートもついてて嬉しいね
お腹いっぱい、ごちそうさまでした


最近、食べる順番を気にしてる私たぬき

もちろん最初はサラダからチョキ
食後の珈琲もブラック!
(今まで砂糖とミルクたっぷり派でしたが)

甘いもんやめたらええんだろうけど無理やしブタ

ゆる~くダイエット頑張ります(´- `)




  


Posted by みぃ at 23:19Comments(0)外食

6月8日の記事

2014年06月09日

今日は高松を、うろうろしてきました車


まずは牟礼町の吉田建設ふれあい感謝祭へ~

フリマで買い物して
ヘッドマッサージしてもらって

工作教室で作りたかったけれど
人いっぱいで断念汗
(やりたかった椅子組み立てキット売り切れてた…)


そのあと、偶然見つけたお店
雑貨&Cafe「敷布」さんへ♪


沢山の和雑貨が並んでました♪
和雑貨見るの大好きハート
でも、うちの家には合わないんよね
趣のある和の家だと飾ってても格好いいだろなあ

頼んだのはホットゆずティー
テーブルに飾ってある雑貨や器も素敵でした



それから香川町にあるザ・チェルシーであった
「スイートフェスタ2014」

ここ来るの初めて
何度か前の道、通ってたのに知らんかった汗


ええなあ~こういうお洒落な場所で結婚式あげたかったわ
(もう1回チャンスが…いや、無いなたぬき

15時頃についたので(イベントは16時まで)
売り切れてるお店もありました

ショーケースも空きが多かったけれど
いくつかゲット出来ましたピカピカ

それぞれ娘と半分こニコニコ

ショップカードを貰ったので、実際のお店にも行ってみたいなあ
  


Posted by みぃ at 00:02Comments(0)おでかけ♪

5月28日の記事

2014年05月28日

娘がお休みの日、イオンで待ち合わせして
「ハンバーグ魔王」

給料貰ったばかりの娘っちが奢ってくれました

ラッキー(*´∇`*)
給料日前で母ちゃん金欠だから助かったピカピカ

名前のとおり、ハンバーグがメインの店ですが
頼んだのは二人ともパスタ汗


私は和風ボンゴレ
娘はカルボナーラ
正式なメニューは長いから忘れたたぬき
(毎度のことながら、メニュー表も写しとけばよかった)

料理がくる前にスープとサラダバーへ
もうちょい野菜の種類があるといいなあ…


サラダの写真を撮ってると、メインのパスタがきた~♪
いつものように、ちょこっと交換

私のは大根おろしが入ってて、かなりあっさりした味ですが
娘のは、めっちゃ濃厚( ̄∇ ̄;)

年をとるにつれ、あっさり系を好むようになってきて
カルボナーラは食べないから余計にそう感じたのかなあ

サラダとスープとパスタで、お腹いっぱい
カレーも気になるが入りそうにない

……と、いうことは

デザート取りに行ってこよっハート←別腹ざますブタ
(ここのデザートは瓶に入ってるひんやり系)

わ~いニコニコプリンと杏仁豆腐~
パクパク食べていると

お腹いっぱいでギブアップした娘が
「杏仁豆腐?それ、パンナコッタじゃないの?」

………う~む、どっちか分からん( ・_・;)
これちょっと食べて確認してみてよ

「無理、もうひと口も入りませんガーン

パンナコッタは牛乳と生クリームを使っとって
杏仁豆腐はアーモンドらしいが

はて、どっちだったんだろう(^-^;)
まあ、美味しく食べれたからいいや



  


Posted by みぃ at 23:40Comments(0)外食

ランチ

2014年05月26日

昨日はゴッチさんのアトリエに行く途中

Yさんに「おうちカフェaiai」へ連れて行ってもらいました

わ~い、前々から気になってたカフェだ~ニコニコ
よくブログで紹介されてますもんね

頼んだのはプレートランチピカピカ
ご飯は白米か雑穀米か選べたので雑穀米!

アスパラの肉巻きフライ美味しい♪

食後のドリンクとプチデザート付きも嬉しいハート


お客さんがいっぱいで店内の写真は撮れませんでしたが
ログハウスみたいな雰囲気の内装で落ち着きます

メニュー表も可愛かったし

お腹いっぱい、満足でした


  


Posted by みぃ at 23:11Comments(2)外食

5月25日の記事

2014年05月25日

今日はイベント巡りしてきました車
運転は友達に任せて、私は助手席に乗ってただけなんですけどね
(Yさん、ありがとうね~)

まずは綾歌町の山一木材さんであった
「やまいち春のパンまつり」

早く行くと混んでるだろなあ…とお昼頃に行くと
売り切れてほとんど残ってなかったガーン
ラスクを買って次に向かったのは

オートモールジャパンであった
「つながるマルシェ」

うどんやら蛸焼きやら…美味しそうだったけど
カフェランチに行く予定だったから
天然石のブレスレット買って

「ゴッチさんのアトリエ&ギャラリー」へ~


ピンクの薔薇が、めっちゃ綺麗メロメロ

うちのは放置してたから上に上に伸びて
とんでもない背丈になってたけど
うまく横に伸びると絵になるわあ

アトリエ&ギャラリーの中も拝見
猫のイラストのラベルが可愛いワインボトルが並んでました

甘口のドイツワインらしい
帰りにカルディーに寄ったら猫猫のラベルのドイツワインあったわ

水が流れる仕掛けがすごいオドロキ
まだ製作途中ということですが、こっからどう進化するんだろう

個人的に気になる手作りのエアコン室外機カバー
上に棚がついてるのが良いなあ…

安い木材が欲しい(買うより作りたいたぬき

家の中にもお邪魔しました
雑貨や作品がおしゃれに飾ってあります

 

見学したあとに
珈琲と奥さんの手作りデザートを頂きました
甘さ控えめで、とっても美味しいニコニコ

2度目の訪問でしたが
薔薇は咲き誇ってるし製作物も増えてて見応えありました

ありがとうございました

私も見習って、ぼちぼちガーデニング頑張ろうっと
(帰りにガーデニング用のアームカバーと軍手買ったぜパー



  


Posted by みぃ at 23:06Comments(2)おでかけ♪

苔盆栽体験

2014年05月24日

今日は377号線を、どんどん走って車
山本町のあそ美工房さんのイベントへ行ってきました

CoCoさんのワイヤークラフト


ぷらりさんのアクセサリーと雑貨を見て

苔盆栽体験しました


枯らさないように、お世話がんばりまっすたぬき



体験後に紅茶のシフォンケーキと
あそ美さん手作りのお芋パンを頂きましたニコニコ

来月のイベントも楽しみ♪



明日は高松方面をぶらつく予定
今月はフットワーク軽くお出掛けしてま~す(*´∇`*)
(先月、土日にバイト入れまくってた反動だな…)




  


Posted by みぃ at 22:57Comments(0)おでかけ♪

リトルガーデン

2014年05月18日

「古みち」のあと

近くにある「リトルガーデン」さんにも行って来ました


去年は迷いながらも到着したんですが
駐車場が空いてなくて断念したんですよね汗

昨日も、どうかな…と思いつつ向かったのですが
無事に停めれて良かった♪

綺麗な花を見るのは目の保養になりますなあ(^ー^* )
ガーデニング雑貨も見るだけで楽しい

猫のガーデンピックが可愛かった~
買おうかどうしようか迷った

お値段も安かったんだけど……
もうちょい庭を整備したら、ご褒美に買うことにした
(今の状態だと買っても出番なしガーン)

せっかくだからと
チョコレートコスモスの苗を買いましたニコニコ

帰ってからネットで調べたら難易度が上級者向けだった
うまく育ってくれ~(^_^;)

  


Posted by みぃ at 21:26Comments(0)おでかけ♪

5月17日の記事

2014年05月17日

今日はFouatonさんのオープンガーデンへ~♪



綺麗に手入れされた庭
手作りのアトリエ小屋も素敵♪
ガーデン用の小物も可愛いな~


そのあと一緒に「古みち」へ
日替わりランチ1000円


いちおう我が家にも薔薇は咲いてますが
(前の住人の方が植えてました)
手入れの仕方も分からず、ほったらかし汗
教えてもらったこと実行しなきゃえんぴつ

他にも色んな話が聞けて楽しかったです(*´∇`*)















  


Posted by みぃ at 23:22Comments(0)おでかけ♪

5月12日の記事

2014年05月12日

日曜日、バスで愛媛へ行ってきました
晴れてて良かった晴れ

まずは産直市へ

さすが愛媛県、みかん売ってるコーナーが広い
……っていうか種類が多いよねみかん
(知らない名前もあるある)

昼食は「山の手ガーデンプレイス」で
前菜食べて
冷製スープにパン
魚介のオイルパスタ
私、パスタ大好きなんですが
……食べるんはド下手(フォーク使うんが苦手汗
メインの肉料理
 
食後に珈琲とケーキ

お腹いっぱいで入らないと言って残してる人もいましたが
わたし…まだまだお腹に余裕あったなあ~たぬき


食後に、お庭散策~

そのあとハタダお菓子館とマイントピア別子へ
 お土産買って伊予柑ソフトクリーム(バニラとハーフのやつ)を食べて一休み

伊予柑の羊羹、パイ、クッキー、キャンデー
結局、伊予柑のお菓子ばっかり買っちゃったわ
…もちろん他にも色々あったけれど…なんとなく(゚ー゚*)

マイントピア別子はトイレ休憩とお土産買うだけでしたが
今度愛媛に行く機会があったら
パンフレットに書いてあった東洋のマチュピチュっていう東平を見に行きたいなあ
  


Posted by みぃ at 23:22Comments(0)おでかけ♪

5月10日の記事

2014年05月10日

明日は、あそ美さんに誘われて
愛媛へ旅行に行ってきます

楽しみだわ~

子どもが大きくなったら旅行に行くぞ!と思っていたけれど
実際は、なかなか行けないもので…

まだまだお金が、かかるのもあるけど
(息子が内定貰ったので、来年から楽になる予定ピカピカ

一緒に行く相手もいないしね汗
同年代の友達は、まだまだ子育て中だし

お誘いは、とっても嬉しい♪

にやにやしながら準備をしていると
仕事から帰ってきた娘が羨ましそうに言う

「愛媛かあ…いいなあ~
ちゃんと、お土産買ってきてね」

言われなくても買ってくるわよ(´-`)
愛媛のお土産って何があるかな

「バリィさんグッズとかは止めてよね
バリィさん描いて下さいってリクエストが多いんよ
香川県民なのに、けしからん」

最近、バリスタも任されてる娘っち
ラテアートのリクエストも多いみたい

香川の代表的な、ゆるキャラって何なんだろ
いろいろ見かけるけど、県代表みたいなのは分からんたぬき


明日は、お留守番よろしくね…
  


Posted by みぃ at 23:12Comments(0)

5月9日の記事

2014年05月09日

仕事が休みだった娘のリクエストで
お好み焼きを食べに行ってきました


あんまりお好み焼きは食べに行かない私

えっ…だって
ご飯作るん面倒だから外食しちゃえ~ってノリなのに
自分で焼かんといかんやんたぬき
そんなん家と変わらんやんたぬき

お店の人に頼めばいいんだろうけど…
なんとなく言いづらい(´‐` ;)
(変なところで小心者)

私は、あっさりねぎ焼き
辛いの好きな娘は、激辛スタミナホルモン焼き



ねぎがタップリ、美味しそうね~

ねぎ焼きを見た娘
「げげっ、えげつない緑色やな」

こらこらこらヾ(- -;)
人が食べるもんに、えげつない言うな

ねぎ類(玉ねぎ、ニラ)全般が嫌いな娘
ホルモン焼きに入っていたニラをそっと私のほうに置いてます

焼きあがったので醤油たれをつけて
シンプルに上には何ものせないで、いただきま~す

その前に娘と1切れずつ交換
あんまりねぎが無いところ…って難しいこと言わんといて汗
とりあえずどうぞって渡したら、思いっきりマヨネーズ塗りたくって食べてました

で、私は娘が焼いたのをパクリ
「ぐはっ!辛い~(≧ロ≦) よくこんな辛いの食べれるわね~」

えっ、そんなに辛くないわよ
涼しい顔してパクついてますが…

私は、しばらく辛さが口の中を支配して
ねぎ焼きの味が分からんかった~

社会人になってから食事が不規則になり少食になった娘
数切れ残してました
「お腹いっぱい~これ食べてくれる?」

……無理ガーン
残しそうなら、ノーマルなメニューを頼んでくれ




  


Posted by みぃ at 23:26Comments(2)外食

5月3日の記事

2014年05月04日

昼、実家に行ったとき
丸亀お城まつりの、でっかいチラシを見せてもらった息子

あっ…3Dプロジェクションマッピングがあるんだ
これ、見に行きたい


ってことで、夜の丸亀城へ

お城まつり来るの何年ぶりだろ
子どもが小さい頃は毎年連れてきてたけど…

なんとか空いてる駐車場を見つけて
(車を停めれる場所を探すのが大変汗)
お城に向かいました


天守閣広場まで上がるのも久しぶり
(5年くらい前に初日の出を見に来たっけ)


急な坂道登るのが、めちゃめちゃしんどい
運動不足と年とったのを感じる泣き

せっかく上まで、たどりつきましたが

ここまで来る途中に息子とはぐれて一人だし
ガンガン大きな音量で音楽鳴ってるし(苦手~)
開始時間が過ぎても大きな変化が無いしで

早々と車に戻っちゃいましたたぬき

息子は最後まで見てから戻ってきました
「車に戻るの早くない?」

う~ん、開始時間前に音楽変わって
丸っぽい模様が壁面に映ってたから、あれがそうだと思ったんだもんガーン

もうちょい待てば良かったなあ…

貰ったチラシをよくよく見たら
和太鼓のオープニング…って書いてあるやん
せっかく行ったのに、まだ始まってもないうちに下りちゃったのね(-_-;)


私って早とちりな性格なうえに…かなり気が短いのね







  


Posted by みぃ at 02:28Comments(0)おでかけ♪

5月2日の記事

2014年05月03日

明日から4連休ピカピカってことで
息子が高速バスで夜帰ってきました

そのまま息子のリクエストで「風風ラーメン」さんへ

近くにラーメン屋さんは何軒かありますが
炒飯がある店がええらしい

さっそく炒飯と豚骨ラーメンを注文してました
……この人、気に入ったら同じもんばっか頼むなあ(^_^;)

さて私は塩ラーメンが好きなんだけど
今回は食べたことないのを選んじゃえ

んで、食べたのはコレ


バリコクとんこつブタ

普通の豚骨ラーメンより濃厚で、おいしゅうございました(*^▽^*)

そのぶん、カロリーが高そうな
…いや、気のせい気のせい汗

  


Posted by みぃ at 00:17Comments(0)外食

ハナあかり

2014年05月01日

琴平からの帰りに、まんのう町へ

「ハナあかり」さんへ行ってきました


2階席で食べたかったのですが

満席だったので1階のソファー席で…


私が頼んだのは

かぼちゃのプティングタルトとカフェラテ

カットされたフルーツも添えてて嬉しい♪


おいしゅうございましたメロメロ

お土産に焼き菓子も買いました


そういえば、以前来た時は店内に猫ちゃん猫がいたのに

その日は見かけなかったなあ

  


Posted by みぃ at 23:15Comments(0)外食

ランプさん

2014年04月30日

SUMIYAさんに行く前に腹ごしらえ~レストランってことで

善通寺市の「カフェ食堂ランプ」さんへ


前々から行きたいと思っていたカフェ

やっと行けた~ニコニコ

(ナビを頼りに行ったのに結局道に迷った汗)←いつものことだけど




あいかわらず写真撮るの下手汗

構図とか何にも考えず、慌てて撮るからなあ


頼んだのは「チキンカツおろしポン酢定食」

実は大根おろし好きの私

おいしい~チキンカツにあう~ピカピカ



土日は夜22時までやってるそうだから

娘を誘ってみよう~っと♪


……次回は迷わず行けるかなたぬき

  


Posted by みぃ at 23:21Comments(0)外食

4月29日の記事

2014年04月29日

天気を心配してましたが、雨も降らず大丈夫そうだったので

琴平町の「JUNK GARDEN SUMIYA」さんに行ってきました車

モッコウバラが綺麗

2階の屋根の上まで伸びてて迫力ありました

レトロな雑貨がええ感じ

にゃんこ猫が倒してしまったり、くわえて違う場所に運んだりするので

あまり雑貨を飾っていない殺風景な我が家

(私のセンスが悪いってのもあるけどさ汗

吊るすとか壁に貼るってのも良いなあスマイル

古い自転車や三輪車に、うまいこと花を飾ってました

うちの小さい庭もオシャレにしたいなあ


でも……まずは草抜きだなガーン

(雑草だらけじゃたぬき


  


Posted by みぃ at 22:58Comments(0)おでかけ♪